ババガヌーシュって聞いた事ありますか?
レバノンの料理で、
茄子を焼いてディップにしたもの♪
これがほんと美味しくて、初めて食べた時は衝撃でした!
初めてババガヌーシュを食べたのは10年前。
私の父が音楽関係の仕事をしているのですが、
石井竜也さんのお家に Thanksgiving で招かれた事がありました。
石井竜也さんの奥様マリーザさんのおもてなしもすごく、
その中でもババガヌーシュがすごく印象的でした!
あの味を再現したくて何度も試行錯誤し、
だいぶ近づけたかなと思います!
(レシピを聞いておけばよかったw)
出来立てより、翌日ぐらいが味が馴染んでより美味しいです♡
<食材>
・茄子… 3個
・ニンニク… 2かけ
・レモン… 1/4個分の果汁
・タヒニ… 1/4 cup
・エキストラバージンオリーブオイル… 1/3〜 cup
・イタリアンパセリ… 大さじ1〜
・塩… 小さじ1
・クミン… 小さじ1/4
・燻製パプリカ… 少々
<手順>
1.) オーブンを240℃に予熱する
2.) 茄子を縦に半分に切って切り目を入れる
3.) オリーブオイルを切り面に塗る
4.) 切り面を下にしてオーブントレイに並べ、40分オーブンで焼く
5.) 焼き上がった茄子をオーブンから取り出し冷ます
6.) 冷めた茄子をフォークでほぐし、実を皮から取り、水気を搾る
7.) ボウルに茄子、ニンニク、レモン汁、タヒニ、オリーブオイル、イタリアンパセリ、塩、クミンを入れて混ぜる
8.) 冷蔵庫で1時間以上冷やす
9.) お皿に盛り付けて、少量のオリーブオイル、燻製パプリカ、イタリアンパセリでトッピングする
10.) ピタパンや野菜スティックを添えて完成♪
作り方の動画はこちらでご覧頂けます♡
コメント