インスタでDMが殺到した「生み分け方法」!

多紗の呟き

先日インスタグラムのストーリーで Q&A をした時

「妊娠までのお話が聞きたいです」と質問ボックスにコメントを頂き

それに対して「どうしても女の子が欲しかったから生み分けをしました」と書いたら

DM殺到!!w

Q&A の内容は元々「葉月と共演 IGLIVE で見たい内容は何ですか?」から始まったのですが

生み分けのお話はかなりの下ネタになるので多分 IGLIVE でやっても落とされちゃいそうな予感ww

なのでここでシェアーさせて頂きます!

※本題に入る前に、皆が100%絶対生み分けに成功するとは限りませんのでご了承下さい!※

では本題へ!

まず、妊娠するには女性の卵子と男性の精子が必要ですよね!

卵子&精子は染色体を一つずつ持ってます:

・卵子 = X

・精子 = X、又は Y

性別は卵子と精子が受精した時の染色体の組み合わせで決まります:

・X X = 女

・X Y = 男

(ここからが面白いw)

X の染色体を持つ精子と Yの染色体を持つ精子は特徴が違うんです!

☆女の子を作る X 染色体の精子の特徴は:

・泳ぎが遅いが寿命が長い(約2〜3日)= 長距離マラソンタイプ

・酸性の環境で生き残りやすい

☆男の子を作る Y 染色体の精子の特徴は:

・お泳ぎが早いが寿命が短い(約24時間)= 短距離スプリントタイプ

・アルカリ性の環境で生き残りやすい

あとはレースに優勝して欲しい精子が有利となる環境を作ってあげるだけ!

☆ 女の子が欲しい場合、X 染色体精子に優勝して欲しいので:

・排卵日の2、3日前を狙って、排卵日前日や当日は性行為を避ける

・膣の奥ではなく、浅いところで射精する

・女性はオーガズムを迎えると膣内が酸性からアルカリ性に変わってしまうので、避ける。

これらのポイントを抑える事によって

アルカリ性大好き短距離スプリントタイプの Y 染色体精子はかなり不利になりますよね!

慌てて泳いで行っても卵子はまだ降りて来てないし、

卵子にたどり着く前に力尽きて、酸性の環境に負けてレース脱落。

そこへゆっくり時間をかけて泳ぐ X 染色体精子が Y 染色体精子を追い抜かして

卵子とタイミングよく合流してゴール!

☆ 男の子が欲しい場合、Y 染色体精子に優勝して欲しいので:

・排卵日前日〜当日を狙って性行為をする

・膣の奥で射精する

・女性は射精前にオーガズムを迎えて膣内をアルカリ性にする

なんとなくイメージ掴めましたか??

ここからさらに私の得意分野のお料理のお話も入れます!

女の子が欲しかったら体を酸性にしておきたいので、生み分け妊活を始める1ヶ月前から食生活で準備。

体を酸性にする食べ物はお肉類、お米やチーズなどの乳製品。

私は妊活を始めた時、週一で焼肉食べてました!

(体に良い悪いはおいといて、今は生み分けのお話なのでw)

逆に男の子が欲しかったら体をアルカリ性にしたいので、

お肉や乳製品を食べる量を減らして、お野菜、フルーツ、大豆、海藻、糠漬けなどを取り入れましょう!

少し濃厚な内容になりましたが、私はこの方法でばっちり元気な女の子が生まれて来ました♪

でも性別関係なく、健康な赤ちゃんが生まれて来てくれるのが一番ですね!

ご参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました