アボカド保存方法の新常識!?

ハーブ&スパイス豆知識

森のバターと呼ばれる食材;アボカド。

そのままで食べてもよし、

サラダに入れてもよし、

お刺身感覚でご飯とワサビ醤油と合わせてもよし、

パンに乗せてもよし、

卵と合わせてもよし、

チョコと合わせてスイーツにしてもよし。

本当使い方が無限大!

でも冬場ってアボカド高いし、硬いし、

ちょっと柔らかいと乾燥してすぐ痛むし。

「扱いにくい」って感じてる方のためにとっておきの保存方法をお教えします!

実は私もこれ最近知って目から鱗でした。

なんと、

ちょっと柔らかい状態のアボカドは

皮のまま水に放り込んで冷蔵庫に入れちゃうんです!

乾燥しないからシナシナにならずちょうど良い柔らかさを長期キープできるんです!

半分に切ったアボカドも同じ!

半分だけ使って後の半分はサランラップで巻いて冷蔵庫に入れてませんか?

私も長年そうしていましたが

すぐ変色しますよね。。

種がついた方を水の張ったタッパーに入れるとずっと綺麗!!

是非この方法でアボカドを保管してみて下さい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました