なるべくエビデンスに基づいたハーブ&スパイス情報をお届けするようにしておりますが
医科学的には説明出来ないハーブ&スパイスの魅力もたくさんあるんです!
昔からハーブ&スパイスは薬として使用されていましたが、
実際心身に齎す効能や成分が証明され始めたのはかなり後になるので、
昔の人はどうやってどのハーブやスパイスを何に使うか判断してたんでしょう?
色々理論はありますが、不思議ですよね。
.
薬目的以外で、ハーブ&スパイスは儀式やスピリチュアル的なサポートとしても昔からよく使われ、
未だにその風習が続いてるものもたくさんあります。
お香を炊いたり魔除けにガーリックや唐辛子をぶら下げる国多いですよね!
.
明日は月初めなので月初めに出来るちょっと不思議なハーブ&スパイスの使い方をご紹介致します☆
.
月初めは1ヶ月の締めくくりと新しいスタートの境目。
「先月はありがとうございました。今月もたくさんの幸福を運んで下さい」と想いを込めて
まず玄関の掃除機&雑巾掛け、ドア&ドアノブを拭いて掃除します。
次にラベンダーを混ぜたお清め塩を撒いて綺麗なホウキで外に掃き出します。
(ラベンダー&お清め塩&ラベンダーエッセンシャルオイルを混ぜて常備しておくと良いですよ♪)
その後にシナモンをひとつまみ手に取って、ドアに立ち、
今月舞い込んで来て欲しい嬉しい出来事などをイメージしながら
玄関に向かってフーッとシナモンを吹く。
.
これをやり始めてから
「あの仕事の話、上手く進んで欲しい」など、最後の神頼み的な願いが
割とスムーズに形になるようになりました!
.
玄関も綺麗になるし、ドアを開けた瞬間いい香りに包まれるし、
自分自身の中でのリセットにもなるし、一石三鳥。
.
気になる方はお試しあれ♡
.
動画は☆こちら☆でご覧頂けます
コメント